菓子と珈琲 朔

龍野城下町にある古民家カフェ|たつの市 菓子と珈琲 朔(さく)

寒蝉鳴

寒蝉鳴

寒蝉鳴(ひぐらし なく)

立秋の次候は「寒蝉鳴」(ひぐらしなく)です。
蝉のひぐらしは「蜩」という漢字がありますが、
「寒蝉」と書いてひぐらしと読ませています。

「寒蝉」はつくつくぼうしのこと言う場合もあるそうです。
時期的にはつくつくぼうしの方が夏の終わりのイメージですね。

でも、夕暮れに聴く「かなかなかなかな・・・」という声は、
日中の暑さを忘れさせてくれます。

14日は龍野城下町の旧脇坂屋敷周辺で「武家屋敷通り燈火会」があります。
情緒あふれる街並みをお楽しみください(^_^)

画像は牡丹の種です。
残った花が一つだけ結実しました。
ご希望の方にはお分け致しますのでお申し出ください。
ただ、牡丹を種から育てると花を咲かせるまで10年近くかかるそうですよ・・・

2015-08-13 11:09:55

二十四節気と七十二候   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント